2021年5月6日木曜日

1/48 三菱 T-2 (1)

連休中積みキットを何か進めてみようかなという事でフジミのT-2を引っ張り出してみました。実はフジミのキットは昔作った事があるんですがその時はあまり納得出来る仕上がりにならなかったので また作り直したいと思い以前再販された際に再び買っておきました。基本的に古いキットであり最近ではハセガワのキットも出てるので流石にコチラを選ぶのも珍しいかと思いますがちょっとリベンジしたかったので…一応参考用も兼ねてハセガワのキット(コッチはF-1)も買っておきました。

付属のデカールと僅かばかり用意した資料とアフターパーツ。
キットは古くてもデカールは素晴らしく半分はこのデカール目当てで買った様な物。ちなみにハセガワでもアグレッサーのT-2は出ていますが定番外らしくたまにしか発売されてない様です。
自衛隊機なので資料には困らない方だと思いますが取り敢えずコレさえあれば事足りるだろうとモデルアートプロフィールを一冊用意。ピトー管はファインモールドの物でフジミ用もあるみたいですが最近あまり見ないし大して違いは無さそうなのでハセガワ用を購入。ハセガワのキットもあるので二つ買っておきました。
あとレスキットのレジンホイールセットもあるんですがコレはハセガワ/フジミどちらに使うかはまだ未定。以前アウトレット品で文字通りのワンコイン価格で売られていたのでそれならお得かと試しに買ってみたんですが普段ならあまり買わないタイプのパーツですね。
まずはコクピットを…古いキットでもありディテールがあまり無くアッサリとした内容。フロアもコレをベースにするには長さが短かったりするので取り敢えずフロアからスクラッチする事に。
で、プラ板の箱組みでフロアを製作。
別に用意したハセガワのキットを参考に前席/後席一体で作り直しました。
胴体への取付は元のガイドを削り取ってからプラ板の端材で新たにガイドを設置して固定。側壁のモールドも削り取っておきました。丁度真下にある脚収納庫も干渉しない様に確認。
実機写真だけだと具体的な位置寸法などが判りづらいのでこの辺はハセガワのキット(後ろ)を参考に。
尚全体的にハセガワの方が新しい分出来が良いのは当たり前ですがプロポーションはどちらもほぼ同じでフジミの方も古いキットながらデッサンは優秀だったって事でしょうか。
ただフジミのキットは主脚周りに問題があるみたいで以前作った際はそのままだと車輪が明後日の方向を向いてしまう感じだった記憶があります。自分の組み方がまずかったのかもしれませんが組みづらいのはメーカーも承知していたみたいで一時期販売されていたキットにはメタル製の主脚が付いていた様ですがこのキットには付いていません。
直したとも思えないので若干気になる所ではありますがまあその辺は進めて行けば判るかなってコトで(;^ω^)












0 件のコメント:

コメントを投稿