2020年12月31日木曜日

1/48 Dassault Mirage F1B (2)

大した作業はしてませんがミラージュF1の続きを。
メインパネルやサイドコンソールの表面はエッチング製となっていたのでそのまま使用しました。正直プラ製でもそれ程変わらない…と言うよりプラモールドの方がメリハリがあって良さそうな感じもしますが新しく作り替える程でも無いのでそのままに。側壁部分は先に作ってたグリペン同様バスタブ状に組んでから左右胴体で挟む感じになってたんですが先に胴体側に接着してしまいました。
ちょっと組んでみた感じパーツの合いは良く後発キットであるグリペンよりもスラスラ組める感じです。グリペンの方は何と言うかあまりやる気が感じられないキットで装備品パーツもこのミラージュF1用のランナーがそのまま入っていたりとちょっと残念な内容(それ故か飛行機キットでは大抵付いている筈の燃料タンク(グリペン用)が付属していない)。出来ればこのミラージュF1のクオリティのままグリペンを作って欲しかった所なんですけど(;^ω^)
エンジン~ノズル部分も仮組み。
出来は悪くないですがインテークから繋がるダクト部分は完全に無視されているという相変わらずのキティホーク仕様。ただミラージュはインテーク入口にコーンがあり奥はそれ程見えなさそうなので今回はそのままにする予定。
気が付けば12月31日となり今年も終わりですが振り返れば今年は完成品が無い状態でした…とは言え一応作業は進めてたので取り敢えず来年に期待といった所でしょうか。来年五月の合同作品展も再び中止の様でまたしてもフラフラしそうですが取り敢えずマイペースに行こうと思います。



2020年12月27日日曜日

1/48 Dassault Mirage F1B (1)

フューリーも作ってるんですが修正が多いのでちょっと気分転換…少し前にキティホークのミラージュF1を買ってみました。
ミラージュF1は以前キネティックも開発中という記事を読んだのでまぁ作るんならキネティックかな…と何となく思ってたんですがそれから音沙汰が無くホントに出るのかよく判らんといった所…で最近中古でキティホークのキットがかなり安く売られていたのでキネティックもしばらく出ないだろうし取り敢えず試しにと買ってみました。
初期のキティホークのキットはプロポーションが若干ぎこちない物が多い印象ですが完成写真を見る限りミラージュF1は割と良い感じに見えたので(見る人が見れば違うのかもしれませんが)作りにくくなければそんなに悪くないキットなのではと思うワケですが。
で、コクピット…というかエジェクションシートを作ってみました。
キットにはMk4とMk10二種類のシートが付属していて新旧どちらか選べるので今回はMk10を使ってみますが余った方も別キットに流用出来そうなのでコチラも大事に残しておこうと思います。クッション部分を左右パーツではさむ感じになってるんですがフチが厚いので薄く削ってから貼り合わせ。
削った分だけ隙間が出来たのでヘッドレスト部分だけプラ板で作り直しておきました。
シートベルトはエッチングが付属してたんですが細目で貧弱な感じだったので今回は使用せず自作する事に。細部は若干違いますがMk10は前に作ったAMXの座席と同じなのでコチラも参考にして製作。以前と同じくクッションのシート部分には板オモリをカットした物を接着しておきました。
最後にシートベルトなどを接着して完成。
ベルトはストレッチタイプのマスキングテープを使用して金具部分はファインモールドのメタルメッシュをカットした物を使ってみました(肩ベルト先端の方はプラペーパー)。前席ヘッドレストに付くツノ状のパーツ(?)は付属のエッチングで何故か向きが同じで片方モールドが入った方が裏側になってしまう状態だったんですが後で塗装でごまかすか…とそのまま使ってしまいました。
あと直接関係は無いんですが最近タミヤから出たピンセットはさみを買ってみました。中々使いやすく良い感じです(^ω^)





2020年12月21日月曜日

1/48 North American FJ-4B Fury (11)

胴体の続きを作りました。
説明書には特に指示が無いんですが左右胴体パーツを貼り合わせる前にオモリを挿入。以前作ったF-86同様プラ板でスペースを作ってから釣り用の鉛玉を固定しておきました。後で重さが足りなくて尻もちをついたりすると興ざめなので一旦尾翼や主脚などを仮組みしてしっかり確認しておきました。
左右を接着。
胴体部分のスジ彫りは若干太目で写真と比べると違ってる部分もあるので主翼と合わせる為にも一旦埋めてから彫り直しする事にしました。先に継ぎ目などを処理した後瞬間接着剤で元のスジ彫りを埋めて整形、実機写真を見ながらパネルラインを下書き。
写真だと特に変わり映えしませんがスジ彫り&リベット打ちが完了した状態。
リベットは写真で目立つ部分だけ打っておきました。
機首部分はキットのままだと若干面長(元々フューリーは面長ではありますが)だったので鼻先にかけての部分を写真を見ながらガシガシと整形しておきました。元の状態よりカッコ良くなったとは思うんですが。
垂直尾翼は先端部分が丸っこくなっていたのでコチラも写真を見ながら整形。
ラダー上部の膨らんだ部分(?)も形が違う感じだったのでプラ板を貼って整形しておきました。