内部の塗装をしてみました。
いつもの様に基本塗装後ドライブラシ&スミイレ。
色はこんな感じかな?って具合に適当に塗ってます。
そして組み立て。
テイルの折りたたむ部分はプラ板でフタをしておきました。
尾輪は胴体と一緒に成形されてたんだけどウッカリ折っちゃったのでまた後で差し込む事に(;^ω^)内部に厚めのプラ板を接着しておいて差し込む真鍮線にガタツキが出ないようにしておきました。
収めた状態。
まだディテールを入れようと思えば入れられるけど取り敢えず今回はこんな感じで(;^ω^)
2015年12月27日日曜日
2015年12月23日水曜日
1/72 Agusta/Sikorsky SH-3D Sea King (2)
内部の続きです…キャビンにあるシートの背もたれの部分を製作。
前にシースプライトを作った時は一枚の紙を切り絵の様に切り抜いて作ったけどやっぱり面倒なので今回はカッティングテンプレートで帯状に切り抜いたメモ用紙を貼り合わせて製作しました。要らない厚紙に所定の大きさで下書きしてからソレに合わせてボンドを点付けして接着していきました。そして縦方向上端の部分をプラ棒にくるっと巻いて完成。そのままだとちょっと弱い感じなので出来上がってから瞬間接着剤を全体に染み込ませておきました。
通常の座席部分もマスキングテープでシートベルトを追加しておきました。
今回はテイルの部分も畳んでみようと思い切り離しておきました。あと先に胴体側面部分だけスジ彫りとリベット打ち。基本的にキットのリベットラインそのままなので実際の機体と違うかもしれないけど1/72だしなんとなく精密感が出てれば良いかなって事で結構おおらかな感じでやってます。普段ほとんどリベットは打たない為か若干大きめになってしまったので一回サーフェイサーを塗ってからペーパー掛けをして大きさを修正しました(;^ω^)窓ガラスの部分はキットの物だと若干隙間が出来る様なので前にも使ったMDのプラケースの余りで新しく切り出した物を接着しておきました。
前にシースプライトを作った時は一枚の紙を切り絵の様に切り抜いて作ったけどやっぱり面倒なので今回はカッティングテンプレートで帯状に切り抜いたメモ用紙を貼り合わせて製作しました。要らない厚紙に所定の大きさで下書きしてからソレに合わせてボンドを点付けして接着していきました。そして縦方向上端の部分をプラ棒にくるっと巻いて完成。そのままだとちょっと弱い感じなので出来上がってから瞬間接着剤を全体に染み込ませておきました。
通常の座席部分もマスキングテープでシートベルトを追加しておきました。
今回はテイルの部分も畳んでみようと思い切り離しておきました。あと先に胴体側面部分だけスジ彫りとリベット打ち。基本的にキットのリベットラインそのままなので実際の機体と違うかもしれないけど1/72だしなんとなく精密感が出てれば良いかなって事で結構おおらかな感じでやってます。普段ほとんどリベットは打たない為か若干大きめになってしまったので一回サーフェイサーを塗ってからペーパー掛けをして大きさを修正しました(;^ω^)窓ガラスの部分はキットの物だと若干隙間が出来る様なので前にも使ったMDのプラケースの余りで新しく切り出した物を接着しておきました。
2015年12月15日火曜日
1/48 BA-64B Armored Car (4)
BA-64完成品です。
タミヤフェアのコンテスト用に急遽用意して展示会の2~3日前も作ってたりしてたので間に合ってホッとしました。まぁ結果は可もなく不可も無くみたいな感じではあったんですが投票用紙にこのままデスクに飾って置きたいと書いてくれたコメントがあってちょっと嬉しかったかな(*´ω`)普段はAFVはおろかジオラマすら全くな感じなのである意味初チャレンジな作品ではあるんですが何と言うか1/48はやっぱり小さいですね(;^ω^)この次は1/35…かな(?)
タミヤフェアのコンテスト用に急遽用意して展示会の2~3日前も作ってたりしてたので間に合ってホッとしました。まぁ結果は可もなく不可も無くみたいな感じではあったんですが投票用紙にこのままデスクに飾って置きたいと書いてくれたコメントがあってちょっと嬉しかったかな(*´ω`)普段はAFVはおろかジオラマすら全くな感じなのである意味初チャレンジな作品ではあるんですが何と言うか1/48はやっぱり小さいですね(;^ω^)この次は1/35…かな(?)
2015年12月6日日曜日
1/72 Agusta/Sikorsky SH-3D Sea King (1)
長年積みっぱなしだったフジミのシーキングを作ってみたいと思います。
あまりに長く積んでたので途中でサイバーホビーから良い感じのキットが発売されちゃったり今度はエアフィックスからも新金型で出る様なのでこれは早く作ってあげないとって事で製作です。まあシースプライトを作ったのでSH-2の次にSH-3ってのも面白いかなって事で(;^ω^)一応自衛隊仕様のキットではあるんですが最近は“あんまり完成品を見た事が無い塗装orマーキング”に興味が移ってしまったので今回はイタリア海軍機にしてみるつもり…なのでアグスタ社製のシーキングなんですが特に違いがある訳でも無く普通のシーキングです(;´∀`)
取り敢えずキットでは一体だったドアをカットしてみました。
最近の他社キットではドアはもちろんローターなどもたためる仕様らしいのでなるべく同じ感じで仕上げたい為…同じく一体で再現されてた排気口も深さが若干物足りないので一旦くり抜いてプラパイプで新しく作ってみました。新しく出たWAVEの5.5mmのプラパイプの肉薄タイプを炙って適当に曲げた物を接着してます。
胴体内側もプラ板の細切りと伸ばしランナーで再現してみました。天井部分もプラ板で作ってみたけど取り敢えず塞がってれば良いやって事でかなりあっさり目。
コクピットとキャビンも製作。
キャビンの部分はキットと配置が結構違うみたいなので一度コクピット部分と切り離してしまい新しく床をプラ板で作り直してみました。あとは実機写真を見ながら機材やシートなどを製作。イスはキットの物を使用して脚の部分をプラ棒で新しく作ってますが一つ足りなかったので同じ様な感じでもう一つ作ってみました。
あまりに長く積んでたので途中でサイバーホビーから良い感じのキットが発売されちゃったり今度はエアフィックスからも新金型で出る様なのでこれは早く作ってあげないとって事で製作です。まあシースプライトを作ったのでSH-2の次にSH-3ってのも面白いかなって事で(;^ω^)一応自衛隊仕様のキットではあるんですが最近は“あんまり完成品を見た事が無い塗装orマーキング”に興味が移ってしまったので今回はイタリア海軍機にしてみるつもり…なのでアグスタ社製のシーキングなんですが特に違いがある訳でも無く普通のシーキングです(;´∀`)
取り敢えずキットでは一体だったドアをカットしてみました。
最近の他社キットではドアはもちろんローターなどもたためる仕様らしいのでなるべく同じ感じで仕上げたい為…同じく一体で再現されてた排気口も深さが若干物足りないので一旦くり抜いてプラパイプで新しく作ってみました。新しく出たWAVEの5.5mmのプラパイプの肉薄タイプを炙って適当に曲げた物を接着してます。
胴体内側もプラ板の細切りと伸ばしランナーで再現してみました。天井部分もプラ板で作ってみたけど取り敢えず塞がってれば良いやって事でかなりあっさり目。
コクピットとキャビンも製作。
キャビンの部分はキットと配置が結構違うみたいなので一度コクピット部分と切り離してしまい新しく床をプラ板で作り直してみました。あとは実機写真を見ながら機材やシートなどを製作。イスはキットの物を使用して脚の部分をプラ棒で新しく作ってますが一つ足りなかったので同じ様な感じでもう一つ作ってみました。
登録:
投稿 (Atom)