ナンバーの塗装です。
一応別売りのナンバーデカールは持ってるんですがF-104のナンバーは若干書体が違う部分もあるので塗装で仕上げます。大きさは説明書を1/48に拡大した物とナンバーのデカールを参考に決めました。機首のナンバーは文字の太さ1.5mmでマスキング。
尾翼のシリアルナンバーは太さ1mmにしています。
毎度の事ながらハセガワのカッティングテンプレートが大活躍。
マスキングが完了したら若干グレーを混ぜた黒を吹き付け。
マスキングはかなり時間がかかるけど吹くのはあっという間。
これで大まかな塗装は終了したのでスミ入れやリタッチをしてからコーションデータ類を描きこんでいきます。
2017年4月24日月曜日
2017年4月13日木曜日
1/48 Lockheed F-104DJ Starfighter (9)
各マーキング類を塗装。
なるべく一気に塗装出来る様にマスキング…結構手間なのでマスキングだけでも非常に時間が掛かります(;^ω^)部隊マークは説明書の塗装図をラベルシールに拡大コピーした物とマスキングテープを組み合わせて使用しました。
下地のホワイトを吹いてから各色を吹き付け。
日の丸は中心の位置決めがしやすい様に一旦テープを取ってから改めてマスキングして吹き付けました。
その後部隊マークの青の楕円部分を吹き付け。
塗装図をマスキングシートにトレースした物でマスキング、ミディアムブルー+フタロシアニンブルーを吹きました。
最後に中の星(?)の部分をマスキングしてホワイトで吹き付け。
若干ズレちゃった部分もあるけど後で修正すれば良いかなって事で取り敢えず主なマーキング類は完了…次はナンバーです。
なるべく一気に塗装出来る様にマスキング…結構手間なのでマスキングだけでも非常に時間が掛かります(;^ω^)部隊マークは説明書の塗装図をラベルシールに拡大コピーした物とマスキングテープを組み合わせて使用しました。
下地のホワイトを吹いてから各色を吹き付け。
日の丸は中心の位置決めがしやすい様に一旦テープを取ってから改めてマスキングして吹き付けました。
その後部隊マークの青の楕円部分を吹き付け。
塗装図をマスキングシートにトレースした物でマスキング、ミディアムブルー+フタロシアニンブルーを吹きました。
最後に中の星(?)の部分をマスキングしてホワイトで吹き付け。
若干ズレちゃった部分もあるけど後で修正すれば良いかなって事で取り敢えず主なマーキング類は完了…次はナンバーです。
2017年4月3日月曜日
1/48 Lockheed F-104DJ Starfighter (8)
脚収納庫や脚カバー裏などを塗装。
エアクラフトグレーにホワイトを混ぜて若干明るく混色。機首もほとんど同じ色なので一緒に塗装。こちらは更に明るくしておきました。
そしてキャノピー周りのアンチグレアを塗装。
説明書ではグリーンとなっていたけど写真を見ると黒いぞ?と言う事で黒で塗装しました…この辺はバリエーションがあるんでしょーか。ニュートラルグレーを混ぜて明るくしたけどもっとグレーに近くても良かった様な気も(;´∀`)
キャノピーの枠部分は元の塗装のまま残ってるのでシルバーで塗装。少しグレーを混ぜて落ち着かせる様にしてみました。
エアブレーキ内部はエアクラフトグレーかと思いきやシルバーとなっていたので一緒に塗装。
枠の両側にあるタンで塗装する部分も吹き付け。
ノズルを塗装して大体細部の塗装が完了しました。
本来ならこの後スミ入れしてからデカールを貼って仕上げなんですがデカールが無いのでまだまだ塗装が続きます(;^ω^)
エアクラフトグレーにホワイトを混ぜて若干明るく混色。機首もほとんど同じ色なので一緒に塗装。こちらは更に明るくしておきました。
そしてキャノピー周りのアンチグレアを塗装。
説明書ではグリーンとなっていたけど写真を見ると黒いぞ?と言う事で黒で塗装しました…この辺はバリエーションがあるんでしょーか。ニュートラルグレーを混ぜて明るくしたけどもっとグレーに近くても良かった様な気も(;´∀`)
キャノピーの枠部分は元の塗装のまま残ってるのでシルバーで塗装。少しグレーを混ぜて落ち着かせる様にしてみました。
エアブレーキ内部はエアクラフトグレーかと思いきやシルバーとなっていたので一緒に塗装。
枠の両側にあるタンで塗装する部分も吹き付け。
ノズルを塗装して大体細部の塗装が完了しました。
本来ならこの後スミ入れしてからデカールを貼って仕上げなんですがデカールが無いのでまだまだ塗装が続きます(;^ω^)
登録:
投稿 (Atom)