2017年12月25日月曜日

1/48 AMX International A-1B (4)

まだ機首部分が太い感じがしたのでもう左右0.3mmずつ、計0.6mm程幅詰めしてみました。
胴体後方は特に問題無いので尾部で0になる様斜めに削っておきました。
更にキャノピーの接地面ももう0.3mm程下げてみました。
前方は気持ち多めに削って0.5mm位にしておきました。
幅詰めした胴体に合わせてフロアも製作。
底が深すぎる感じがしたので一旦底部を切り取って1.5mm程底上げしておきました。そして先に作ったシートに合わせて前後位置などをプラ板で切り貼りしながら調整。前方はウィンドシールドの基部を作る用に伸ばしておきました。メインパネルはキットのままですがサイドコンソールはシート位置が若干前後したので写真を見ながら作り直し。単座型ならともかく複座となると写真が少ない(特に後席)のでディテールは結構適当(;^ω^)操縦桿はキットのままだと長いので短くしてグリップ部分の形を修正しておきました。
左右胴体の内側はフロアがカッチリ収まる様にガイドを追加。前方は元のキットのウィンドシールドのパーツが前に伸びてた関係で少し長さが足りないので厚手のプラ板を貼り付けてからヒートペンでプラを盛って整形。後方は少しインテーク部分とカブってしまうのでプラ板を貼って埋めておきました。前脚の収納庫は幅を詰めた関係でキットの物が使えないのでプラ板の箱組みで新しく製作…飛行中の下面写真を見てもこの位の方が正しい感じが。まだ後で機首を切断してプロポーションを修正する予定なので後で付ける様にします。
横顔は結構似てきた気も(・ω・)
作っていて気が付いたんですがヘッドレストの角みたいなの(?)が左右で長さが違うのはキャノピーを開閉する際に当たらない様左側を短くしているって事みたいです。他と比べて長さが長いのはよく解りません(;^ω^)

2017年12月11日月曜日

1/48 AMX International A-1B (3)

コクピット部分を製作。
ホビーボスのキットはエジェクションシートがほぼ一体成型で作られていてちょっと興味深い感じ。1/72でイージーキットなんてのも出てたしこういうのが得意なんでしょうか。シートベルトなどはエッチングが付属。
で、コクピットを製作。
最近ちょっと作ったキティホークのグリペン同様側壁がパーツ化されていますが胴体幅を詰めた為入らないので今回は使用せず。シートはちょっと細いけど付属のエッチング製シートベルトを接着してそのまま製作…。
…だったんですがやっぱりイメージと違う!と言う事で新しく作り直す様にしました(;^ω^)シートベルトも接着してサーフェイサーまで吹いちゃったんですが一旦剥がして一体だったパーツをモーターツールで切断して分解、座席の側面部分だけキットの物を使用して他はプラ板やプラ棒でスクラッチ。キットのままだと幅が細すぎだったのでフロアに合わせて広げておきました。
そして完成…今回はシートの一部に板鉛を使ってみました。
シートベルトはいつもの様にマスキングテープで金具の部分だけキットのエッチングを使用。AMXのエジェクションシートはマーチンベイカーのMk10系らしいですが例によって細かい部分は良く解らないので適当。写真を見るとヘッドレストの角みたいな部分(?)が左右で長さが違い更に前後でも長さが違う(前席の方が妙に長い)様なのでその様にしておきました。